人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

スズキヨシカズ幻燈画室

suzuky.exblog.jp

満月ノ晩ノ蒼色幻燈会 ... 始マリ始マリ

しらかわほいくえんにいってきた(3)

久し振りのブログ更新。
更新されていないのに毎日「ぴたり」と決まった人数の訪問者があるコトを「ぴたり」と決まった数字が知らせてくれるのは、心が温かくなる。
「ありがとう」とその数字の向こう側にいてくれる誰かに呟きながら、、
毎日を始めている。

「うっかり」(うっかり?)していたら福島も梅雨に入ったそうですよ。

湿度100%は、
植物たちと植物にかかわるヒトにとっては恵み育む季節ですね。

「ああ、、ありがたいよおありがたいよお」、、と
呟きながら、
教室の向かいに住むおばあちゃんが
自転車「こぎこぎ(ギコギコ)」畑仕事から帰って来たよ。 (微笑)



そんな雨降りの朝だったきのうのお話し、、、


魔法の箱を4個抱えて、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_7431449.jpg
(コレね、この4つの箱ね、、)
『白河保育園』に行って来ました。

箱の中には、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_7482328.jpg
子どもたちが「チョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキ」、、と
がんばって切ってくれた色画用紙たち入っています。

昨日は、着色した砂のかわりに子どもたちに細かく切ってもらっtた色画用紙を使って絵を仕上げる『色紙砂絵〜いろがみすなえ〜』(全3回)の3回目の最終回だったのでした。

保育園に着いたとき子どもたちはまだそれぞれのお仕事中でした。
お絵描きしている子もいれば工作している子もいるし、
絵本を読んでいる子もいれば、色とりどりのハンドベルで「音」を奏でている子もいたりして、、
みんなそれぞれの世界に没頭中でした。(^〜^)

この子は「モクモク」(黙々)と積み木を組み上げて、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_814183.jpg
高い高い『塔』を作っていましたよ。(何かよからぬたくらみをもつ男の子たちの横目の視線を気にしながら、、ね? ^^)

「うああああ?」

しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_845047.jpg

いすの上にのっかって、、
積み木の塔は「さらにさらに」上へ上へとのびてゆきます。

お絵描きの準備するから片付けようね? 、、と声をかけるのが申し訳ないくらいでした。
きっと今日も明日も明後日も、
あの「積み木の塔」は天を目指してのび続けているのだろうなあ 、、と
想像するのでした。 (^〜^)


さあそれでは!
みんなが切ってくれた色画用紙を「ぱらぱらぱらぱら」とふりかけて、、
ぜんかい描いてもらったヒマワリたちを、カラフルに咲かせてゆきましょうかね? (^0^)

手順はこうです。

色を付けたい部分に僕が、
筆を使って糊(のり)を塗ってゆきます。

そうしたら、
「子どもたち」と「細か細かな色画用紙くん」の出番です。

「ぱらぱらぱらぱら」 、、と
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_8173056.jpg
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_8174172.jpg
糊をぬった部分に色画用紙をふりかけてゆくのですね。

ひとしきり「ぱらぱら」としたら紙を揺すって糊の上に色画用紙を定着させてから、
下描きの模造紙を立てて余分な色紙を落としてやれば、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_8221721.jpg
こんなふうに糊を塗ったその部分(まずは花びらの黄色な部分)が、
出来上がるわけです。

コチラは、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_8245157.jpg
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_825353.jpg
真ん中の種(たね)になる部分ですね。

ほ〜〜ら?
少しずつ少しずつ、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_8254950.jpg
白い紙の中からヒマワリの花が浮かび上がってきたでしょう? (^0^)


しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_8303655.jpg
中間鑑賞中?

さあ!
あと少し!!
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_8334543.jpg
緑色と水色の色画用紙で「葉っぱ」と「空」を色付けしたら
「完成だ!」 、、と
勢いに乗って突っ走りたいところなのですが、

しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_836548.jpg
ここまでで「時間切れ」、、と
なってしまったのでした。 (ありゃりゃ)
思ったよりもなかなかに、
手間と時間がかかる作業でした。

子どもたちといっしょに完成形を見れないのは「とてもとても」残念なのだけれど、、
ついつい我がまま言ってしまうのが僕のわるいところなので今回は、
完成まで残りの行程は先生方と子どもたちに引き継いで、、
今年度第一回めの図工の授業はお仕舞いとさせていただいたのでした。
すべてのヒマワリたちがキレイに咲いたら
お知らせをいただけることになっているので、、
近く「白河保育園のひまわり畑」を、ご紹介出来ると思いますよ! (^0^)

「どうぞお楽しみに!!」 、、、ね? (^〜^)



「あ〜〜ざんねんざんねん」 、、と
呟きつつも、
今日も給食のお話しで締めくくってもよろしいですか?(「よろしくない!不謹慎である!!」と言われても話しするけどね! わらわら)



僕が「うろらうろら」としているうちに、、
先生と子どもたちは「ぱっぱっぱ」と手際よく、
お掃除すませて机を並べて、、
「あ?」 、、っと言う間に
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_10345796.jpg
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_10361552.jpg
給食の準備は完了してしまいました。 (スゴい! ^^)

きょうのお献立は、、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_10374261.jpg
「じゃじゃん!!」 (^0^)

「焼きそばですよ焼きそばです!」 (^〜^)

 、、あ? これはもちろんヨシ先生の「焼きそば」、大盛り鬼盛りの姿です。

青のりも「たっぷり」と振りかけてもらったら、、、

しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_1040569.jpg

「いっただっきま〜〜す!」 (^0^)

「おいしいおいしい」 、、と
食べていれば、
もちろんお口のまわりは、、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_1042273.jpg
こうなりますね。 (^〜^)

「うまうま〜〜!」 (^0^)

今回も、
美味しくキレイにたいらげてしまったヨシ先生ですが、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_10494365.jpg
「あれ?」
そう言えば、、?
お盆の上に何かが足りない(足りなかった)と思いませんか?

そうです、
いつもなら初めからお盆の上にのっている「デザート」の姿が
見当たりませんよね?

「な〜〜〜んでだ?」 (^0^)

お外も教室内も子どもたちの熱気で「あちちあちち」なこの季節、
お盆の上に給食始まりから出してはおけない「デザート」とは、、???

子どもたちは知っているんですね〜〜!

もうほとんどの子どもたちがその姿を見たら驚喜する、、、

しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_10484135.jpg

「じゃじゃん!!」 (^0^)

アイスクリームですう〜〜!! (やんややんや)

ちゃんと学校給食用に、
こんなにかわいいパッケージのアイスがあるんだね。
「ヨシ先生感動!」
容器をおみやげにいただいて来てしまったくらいに感動しましたよ。 (^〜^)

そんなわけで、
給食のさいごは「アイスクリーム」で締めくくられて、、
しらかわほいくえんにいってきた(3)_a0199297_10554494.jpg
こんかいの「ヨシ先生」の授業も、
お仕舞いとなったのでした。

みんなとのお絵描き、
すごくすごく楽しかったよ! (^0^)

先生方、ご協力をありがとうございました。 (^〜^)


次回の『白河保育園』授業は、、
9月から10月にかけて。
暑い夏が終わって、、
秋の始まる季節ですね。
今度は、どんなコトやろうかなあ?
またなにか楽しいコトを、
いっしょうけんめい考えてみますね。


こんかいもこんかいも、、


「ありがとうございました」


感謝です。





(微笑)
by yoshikazusuzuky | 2013-06-20 11:11 | かいがきょうしつ リベラ | Comments(0)

by yoshikazusuzuky