人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

スズキヨシカズ幻燈画室

suzuky.exblog.jp

満月ノ晩ノ蒼色幻燈会 ... 始マリ始マリ

石川町立沢田小学校(3)

きょうから10月、、
沢田小学校の図工でした。

3、4年生の授業。

1.2校時目は4年生。
4年生のテーマは、
石川町立沢田小学校(3)_a0199297_16523313.jpg
『まほうの力をもつ時計』です。

『まほうの力をもつ時計』。
このブログを読んでくれている皆さんの耳にも、(も? ^^;)
もうそろそろタコが出来かけているかもしれませんが、、
毎年新しく4年生になった子どもたちにとって「このテーマ」は一期一会、、
「おおー!」と、感嘆の声とともに
子どもたちの想像世界をお楽しみ下さいませ。(^〜^)

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_16531868.jpg
女の子の髪の毛は「時間」です。 「女ノ子ノ髪の毛ハ『時間』デス」って、その文章の響きだけで不思議ですね。 女の子の体内では砂時計が「サラサラ」時を刻み続けています。

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_16534587.jpg
校庭の真ん中に時計塔が建っています。 『時間を止めてしまう時計』です。 校庭で開かれていた運動会。参加していた子どもたちは、静止した時間の中で「ピクリ」とも動けません。 やがて時計から伸び出した触手のようなモノたちが、人も建物も、樹木も、、世界の全てに絡み付き、包み込んでしまうのでした。

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_1654167.jpg
コチラは「タイムマシーン」的な時計です。 過去と現在、未来の世界が交差します。

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_16541796.jpg
この子の時計も時間旅行を可能にしたモノなのですが、それは生物的なカタチをしています。 『細胞』(原始的な生命体)をモチーフにしています。 その時計の周りには生まれた時『0歳』(お母さんのおなかの中に誕生した時)から『20歳』までの自分の姿が描かれています。

惑星の誕生、
恐竜の登場、
人類の進化、、

創造した(想像した)『まほうの力をもつ時計』によって、
子どもたちは自由に時間の境界線を越えて行きます。 (^〜^)


彩色も楽しみです!


(^0^)



3年生のテーマは、、
石川町立沢田小学校(3)_a0199297_18364882.jpg

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_1837348.jpg
『虹色の生き物たち』でした。

まずは写真を見ていただきましょうか? (^〜^)

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_1838954.jpg

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_18382510.jpg

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_18382048.jpg

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_1839575.jpg

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_18384442.jpg

石川町立沢田小学校(3)_a0199297_18384773.jpg


前回の体育館での授業、、
全学年での色作りの勉強会で「わいわい」とやった(やった、、って? 笑)成果を盛り込むべく、
先生がこのテーマを設定してくれたんですね。

先生の期待通り、
素晴らしいの作品たちばかりではないでしょうか? (^〜^)

授業での体験を生かした作品作りに、
僕も「うれしいうれしい」です! (^0^)


七色魚のショーが観覧出来る水中のステージ、
炎の軌跡を残しながら飛ぶ七色鳥、
水晶や電気石の林の中に身を隠して七色の宝石の番をしている七色鳥もいるし、、
雪の結晶を含む雷に乗って地上に落ちてくる七色魚や
太陽系の惑星を旅している七色魚、
不思議な「ぷよぷよ」に包まれた七色蟹が「ゆらゆら」「ぷよぷよ」踊っています。 (^〜^)


なんだか傑作が誕生しそうな予感です。


(^〜^)


石川町立沢田小学校の授業は、
あと1回。



5、6年生の授業を残すのみとなりました。




「ガンバガンバぁ〜〜!」




(微笑)
by yoshikazusuzuky | 2013-10-01 19:04 | かいがきょうしつ リベラ | Comments(0)

by yoshikazusuzuky