人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

スズキヨシカズ幻燈画室

suzuky.exblog.jp

満月ノ晩ノ蒼色幻燈会 ... 始マリ始マリ

仕舞いの授業

白河市立小田川小学校
図工授業の最終回は
雨降りになりました。


仕舞いの授業_a0199297_193893.jpg


きょうは午前中の4校時で
1年生から6年生までの
全学年指導で教室から教室を走りまわったので
テーマも何も混ざり合わさって
ぐるんぐるんでした。 (笑)


撮った写真も何れがどの学年のだったか、、(?)  f^^;


コレは?

仕舞いの授業_a0199297_2014568.jpg

仕舞いの授業_a0199297_20141742.jpg

仕舞いの授業_a0199297_20142619.jpg
3年生の
『不思議な乗り物』
ですね。

方位磁針だったり富士山だったりお花だったりが
乗り物に大変身です! (^0^)



これは2年生の教室ですね。

仕舞いの授業_a0199297_20331139.jpg

『身近な物が動き出したら』と言う
テーマ。(なんだか野菜や果物たちが惑星のように
宇宙空間を漂っています)

これは、、
仕舞いの授業_a0199297_20402344.jpg
「やかん」
です。

「やかん」が
『海竜(首長竜)』に
なってしまいました。

オモシロいなあ〜  (^〜^)




1年生は
『水の中の生き物』を
描きました。

仕舞いの授業_a0199297_20441982.jpg


迫力あるなあ〜! (^0^)/ (しかもカニの甲羅の色の混じり合い方が
絶妙で素晴らしい!!)




4年生。

『木々をじっと見つめて』。

仕舞いの授業_a0199297_20533669.jpg



とても身近なモノでありながら
じつは意味深く奥深く
様々な命とのかかわりの中に
存在している木々たちに、、
仕舞いの授業_a0199297_20535491.jpg
たしかに何かを感じているな、、と思わせてくれる
子どもたちの下描き(色塗りをぐっと我慢して
じっくりじっくり下絵を描いている
4年生の子どもたち)
でした。



(^〜^)





5年生は
宮沢賢治の『月夜の電信柱』



仕舞いの授業_a0199297_21142424.jpg

仕舞いの授業_a0199297_21143581.jpg

仕舞いの授業_a0199297_21144529.jpg



6年生は
『思い出の校舎』



仕舞いの授業_a0199297_21152783.jpg

仕舞いの授業_a0199297_21153930.jpg

仕舞いの授業_a0199297_2115496.jpg

仕舞いの授業_a0199297_21161241.jpg



どちらも高学年らしく
素晴らしい集中力と粘り強さで、
確認作業を繰り返しながら
下絵を描き続けておりました。


「素晴らしい!」 (感激)



「色付けが始まったら
 素晴らしい絵にならない
 ワケがない!」 (感嘆)



そう思わずにはいられない
素晴らしい下描きが出来てきて
おりましたよ。  (微笑)




制作過程を仕舞いまで
見せてもらえないのが残念で
なりませんが、

きっと秋には
西白河郡の展覧会
での

素晴らしい出会いが
待ってくれている
コトでしょう。





初めて訪れた小田川小学校で
初めて出会った君たちへ、、





心から感謝の

「ありがとう」











(微笑)
by yoshikazusuzuky | 2015-06-10 00:03 | かいがきょうしつ リベラ | Comments(0)

by yoshikazusuzuky